自分のゲレンデをつくる!

2021年 大好きなスノーヴァ羽島が無くなり、頭がおかしくなりました

ホットワックスのやり方!(スノボー)

春になるとスキー場に残っている雪質がシャバシャバになり、

スキー・スノーボードが走りにくくなります💦

 

そんな時はホットワックス!!

 

やり方です・・・

f:id:chu-nen-jiber:20220330211320j:plain

用意するもの

 

アイロン       

衣類に使っているものはNG!

アイロンがベタベタになります・・・

専用アイロンか、不要のアイロンが必要です。

 

ワックス       

ベースワックスと滑走ワックスの2種類

 

ワクシングペーパー  

無くてもOK

 

ゴミ箱        

近くにあると便利

 

ティッシュ      

近くにあると便利

 

f:id:chu-nen-jiber:20220330211745j:plain

まず、ボード滑走面のゴミを取ります

(おおざっぱでOK)

f:id:chu-nen-jiber:20220330211857j:plain

アイロンON!

熱くなったアイロンにベースワックスを触れさせ、

ボード滑走面に溶かし落とします。

(写真がうまく撮れませんでした・・・)

f:id:chu-nen-jiber:20220330212108j:plainf:id:chu-nen-jiber:20220330212137j:plain

垂らしたワックスをアイロンにて塗り広げます。

f:id:chu-nen-jiber:20220330212259j:plain

ワクシングペーパーを使うと汚れも取れて塗り広げやすい!!

 

気になる汚れはティッシュにて擦ると取れます!!

f:id:chu-nen-jiber:20220330213103j:plain

 

 

その後、滑走ワックスを塗るんですが、

本来ならボードに残っている余分なベースワックスを

スクレーバー(ワックス削り落とし)などで取り除くと良いですが、

鰹節みたいなゴミが発生してしまいます・・・

 

油の塊なんで掃除も大変💦

 

ベースワックスを少なめにして、

ワクシングペーパーでアイロンがけ、ワックス吸収させてもOK!

 

後が楽です✨✨

 

その後滑走ワックスでワックス塗を繰り返します。

f:id:chu-nen-jiber:20220330211857j:plainf:id:chu-nen-jiber:20220330212259j:plain

 

これで完了!!

 

また、本来なら余分なワックスをスクレーパーで取るといいんですが、

数本滑ると余分なワックスは取れます!

のでそのままでもOK!

 

ゴミもでないので後が楽です✨✨

 

ただ競技などに出る場合は余分なワックスは取るべきです・・・

最初はやはり、引っ掛かる感じがあるので💦

 

 

滑走ワックスとは、

ワックスの中に

フッ素や銀(Ag)などの成分が入っているワックスです。

 

それらの成分がボードと雪の間にある水分をはじき、

摩擦抵抗を少なくして、滑りやすくなります!!

 

また、気温や雪温などで使い分ける必要があります

 

個人的には春雪用の温度高め対応ワックスがあれば問題無し!!

真冬の雪は滑りやすいので

そこまで気にする必要はありません!!

 

経験を積み、板が止まる感覚が気になるようになれば

そのときに買えばいいです。

 

 

板が走ると楽しさも倍増します!!

 

スノーボード、楽しいです!!